スポンサーリンク
「国立工芸館」に隣接する「いしかわ赤レンガミュージアム」。
明治・大正の香り漂うレトロモダンな美しい赤煉瓦建築です。
赤レンガ倉庫といえば、まぁ横浜の赤レンガ倉庫とか、小樽の赤レンガ倉庫が有名ですが、ここ金沢にもレトロモダンで、フォトジェニックなインスタ映え!の赤レンガ倉庫があるんですよ。
赤煉瓦の倉庫が3棟立ち並ぶ「いしかわ赤レンガミュージアム」。
この赤煉瓦建築は旧陸軍兵器庫(旧金澤陸軍兵器支廠兵器庫)を再生した建物で、国の重要文化財でもあります。
「いしかわ赤レンガミュージアム」は3棟建ち並んでいて道路側から、
- 第1棟…石川県立歴史博物館(歴史発見館)
- 第2棟…交流体験館
- 第3棟…加賀本多博物館
となっています。
赤煉瓦の3棟の建物は渡り廊下でつながっています。
「石川県立歴史博物館」は、その名の通り石川の歴史と文化が展示されてます。
江戸時代の大名行列のジオラマとかはなかなか見応えがありますよ。
「交流体験館」は、ミュージアムショップや「兼六園周辺文化の森」のジオラマなどがあります。この第2棟の交流体験館は無料ゾーンとなってます。
第3棟の「加賀本多博物館」は、加賀藩筆頭家老の本多家の所蔵品を展示しています。
「いしかわ赤レンガミュージアム」の赤レンガ倉庫3棟は、
- 第1棟…大正3年(1914年)
- 第2棟…大正2年(1913年)
- 第3棟…明治42年(1909年)
に「旧金澤陸軍兵器支廠(ししょう)兵器庫」として建設されました。
戦後は金沢美術工芸大学として使用されていたんです。
……え、なんで美大移転したん?
ここでよかったのに……
美術館近いし、街にも近いし、赤レンガ倉庫とか制作意欲湧きそうですやん……
うんまぁ文化財という意味では市民に開放した方がいいんかもしれんけど、ここが美大だったらなぁ……
今の美大のある場所って元旧金沢刑務所跡やねんでぇ……
はい、で昭和47年(1972年)に金沢美大の移転とともに県が所管することに。
昭和58年(1983年)から石川県立歴史博物館改修工事が始まり、昭和61年(1986年)に石川県立郷土資料館が赤レンガ建物に移転し、石川県立歴史博物館として開館することになったのです。
外観は創建当時の姿を忠実に復元しているそうで、平成2年(1990年)に国の重要文化財に指定されています。
そして現在は平成27年(2015年)に、北陸新幹線の開業にあわせて、「いしかわ赤レンガミュージアム」としてリニューアルオープンしました。
館内への入り口は赤レンガの第1棟と第2棟の間にある「石川県立歴史博物館」と書かれたスロープから。
第2棟の交流体験館へと入る感じですね。
以前来たときこんな入り口あったっけかな?
一番最近来たときの『エヴァンゲリヲンと日本刀展』見返したら、ありましたね!
ここから入らなかっただけか!
ついに!『エヴァンゲリヲンと日本刀展』が金沢上陸!ロンギヌスの槍がすごい!以前は渡り廊下になってるとこの入り口から自由に出入りできたんですが、今は新型コロナウィルス対策のため、出入り口を限定してるみたいですね。
中に入ると各棟は連絡通路でつながっています。
第2棟と、第1棟と2棟の間にある「ほっとサロン」は無料ゾーンなので、ちょっと疲れたときの休憩におすすめですよ。
建物としても見応えあるのですが、意外に人が少ない穴場スポットなんです。
長さが90メートルにも及ぶ赤レンガ倉庫の建物が3棟立ち並んでいるのは、全国的にもかなり珍しいみたいですよ。
なかなか壮観。
赤煉瓦の間から見える「国立工芸館」とか、実にフォトジェニックです。
そして日没から夜22時まではライトアップもされているそうです。
兼六園からも近いので、ちょっと足を伸ばしてみるのもおすすめです。
名称 | いしかわ赤レンガミュージアム |
---|---|
所在地 | 〒920-0963 石川県金沢市出羽町3-1 |
開館時間 | 9:00〜17:00(入館は16:30まで) |
休館日 | 年末年始、展示替え期間 |
入館料 | [常設展のみ]一般300円、大学生・65歳以上240円、高校生以下無料 ※加賀本多博物館との共通券:一般500円、大学生400円、高校生以下無料 ※特別展や企画展は別途料金。常設展と特別展のセット料金あり。 ※交流体験館は無料で利用できます。 |
駐車場 | 周辺に文化施設共有駐車場あり(約250台、無料) |
アクセス | 北陸鉄道路線バス「出羽町」バス停から徒歩約5分 金沢ふらっとバス菊川ルート「国立工芸館・県立美術館」バス停から徒歩すぐ |
TEL | 076-262-3236 |
URL | https://www.ishikawa-rekihaku.jp |
SNS |
- 202年11月に訪問した際の内容です。営業形態、営業時間や定休日が表記と異なる場合がありますので、ご利用の際は必ず事前にご確認ください。
- もし掲載内容に誤りがありましたら、大変お手数ですがご指摘いただけると幸いです。
- 写真の無断転用はご遠慮ください。
【和菓子】金沢で人気の「甘納豆かわむら」の五郎島金時芋の糖菓子は甘くてホクホクしてて小腹が空いた時にオススメだよ
【金沢五社】ついに完結!金沢五社巡りラストはあぶり餅で有名な神明宮
【金沢】新たな海の玄関口として2020年春にオープンした「金沢港クルーズターミナル」へ
【金沢城めぐり】鶴の丸休憩館の前にある鶴の丸土塀の構造模型
【金沢城石垣めぐり】さまざまな刻印が彫られた石垣がある「数寄屋敷石垣」
【金沢】加賀藩筆頭家老本多家の遺構が残る「歴史の小径」は金沢21世紀美術館近くの中村記念美術館と石川県立美術館を結ぶ遊歩道