【iPhone】撮影した動画の音声を消すのは「iMovie」を使えば至極カンタンだった

記事内に広告を含みます

imovie

この前毛細血管スコープで見た自分の血流の動画をあげる際に、音声を消してアップしました。

ざわざわしてて雑音が入ってたりと耳障りだなー、というのと、あまりにアホな会話がされていたので、これは消そう!と思いまして。

ただ、動画なんてあげたことないから音声はどうやって消すんだ?

音無の動画があるから出来るはず、と調べていたらなんのことはない「iMovie」を使えばカンタンに音無の動画ができました。

やっぱiPhoneすげーな。

iPhoneで撮影した動画の音声を消すなら「iMovie」

imovie

iPhone に標準装備されている動画アプリ「iMovie」。

ほとんど使ったことなかったんですけどね。

使わないアプリフォルダに追いやられていたのですが、なんとこれを使えばカンタンに音無の動画が作れるという。

あ、もちろん動画の編集もできます。

なんなら音を消して、その後で別の音源を足したりなんかも出来るらしい。

そんな優れもののアプリが標準でインストールされてたんですね、iPhoneって。

iMovie で新規プロジェクトを作成

imovie

まずiMovie を立ち上げます。

星のマークのアイコンです。

すると「プロジェクト」を追加の画面が現れるので、「+」ボタンをタップ。

iMovie

新規プロジェクトから「ムービー」を選択します。

編集する動画を選択

iMovie

動画の選択画面になるので、写真フォルダの中にある編集したい動画を選択して、「ムービーを作成」をタップ。

iMovie

するとこんな画面表示になります。

動画の編集で音声を消す

iMovie

下の動画のタイムラインをタップすると編集アイコンが現れます。

iMovie

真ん中にあるスピーカーのアイコンをタップすると、音量調整が表示されます。

右にやると音量が大きくなり、左にやると音量が小さくなります。

iMovie

一番左端までスライドすると、音量が0になり、ミュートアイコンに変わります。

これで音声が消えました。

「完了」を押せば編集終了です。

動画の切り取りもできる

iMovie

ハサミのアイコンを選択すると、動画の分割や複製、削除などができます。

長いとこや不要な部分はカットすることも簡単にできます。

編集が終われば「完了」を押して編集終了します。

編集した動画はSNSなどに共有できる

iMovie

動画の名称は長押しで編集できます。

画面下の共有アイコンからSNSなどへの投稿も簡単にできます。

もちろん写真フォルダへの書き出しも可能。

iMovie で音声を消す方法

まとめると、

  1. iMovieを立ち上げ、写真フォルダから編集したい動画を選択
  2. 編集画面でタイムラインをタップ
  3. スピーカーアイコンをタップし、スライダーを左端へやりミュート
  4. 完了

以上でiPhoneで撮った動画の音声を消すことができました。

なんて、簡単なんだ。

知らなかった……iPhone超絶便利ですね……

知らないだけでこんな便利テクがまだまだいっぱいあるんだろうなぁ。

果たしてiPhoneを使いこなせる日が来るのであろうか……

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA