スポンサーリンク

山中温泉のメインストリート「ゆげ街道」にある「手作り仲間の小道」。
その中に、世界一の抹茶の濃さを目指した抹茶スイーツのお店『抹茶庵(matcha an)』があります。
そこでなんとも涼しげな夏にぴったりのスイーツを発見!

山中温泉のメインストリート「ゆげ街道」の中ほど?にある「手作り仲間の小道」。
薄レンガ色のかわいらしい建物の入り口をくぐると、いつくかのお店が並んでいます。

その奥には、世界一の抹茶の濃さを目指した抹茶スイーツのお店『抹茶庵(matcha an)』さんがあります。

抹茶庵さんはお茶屋さんです。
美味しそうな抹茶スイーツがいっぱいあって、お菓子屋さんかと思っちゃいますが、お茶屋さんなのです。

試飲でいただいた「抹茶みるく」がまた美味しい。
石臼挽きのお抹茶がふんだんに使われてて、牛乳で溶かすだけでお手軽に抹茶ミルクがお家で味わえるのです。
牛乳がちょっと苦手なら水でも大丈夫とのこと。

レジ前にはひんやりお抹茶スイーツがズラリ。
抹茶のボアタルトや抹茶プリンも美味しそう。

ここはやっぱり定番?の「濃厚抹茶プリン」をいっとくべきか?とも思いつつ、「期間限定」という文字に引かれ、「はちみつレモンと抹茶レアチーズプリン」に!
暑かったというのもありますが、なんだか爽やかな感じじゃないですか?
やっぱ暑い夏には、夏にぴったりの爽やかツイーツでしょう。

「はちみつレモンと抹茶レアチーズプリン」は2層に分かれていて、
下の層には濃厚抹茶レアチーズプリン!
そしてその上には、レモンの果肉とレモンゼリー、更にはちみつとレモンの果肉!
濃厚な抹茶レアチーズプリンにレモンの爽やかさが加わって、なんとも絶妙な味わい。
レモンの酸味とハチミツのほのかな甘さが夏に合いますねぇ。
これはんまい。
ちょっと大人な味わいかな。ふふふ。

お店の中にはイートインスペースはないのでお持ち帰りにしたのですが、お店の目の前の中庭にはベンチがあるのでそこでいただくこともできるようです。

『抹茶庵(matcha an)』さんには、それこそ心奪われるスイーツがたくさんあるのですが、そもそもはお茶屋さんなので、茶葉も売ってます。
あとお外でも気軽に茶葉のお茶が飲める「フィルター・イン・ボトル」もありましたよ。
そして不思議な抹茶のキャラクター・抹茶モンスターのぬいぐるみ?もいた。
この子は売り物ではなさそうだけど。
なかなか強烈なインパクトを放っていた。
かわいいのか不気味なのかよくわからないモンスターだな。

名称 | 抹茶庵(matcha an)山中店 |
---|---|
所在地 | 〒922-0129 石川県加賀市山中温泉南町ロ15番地1 |
営業時間 | 10:00〜17:00 |
定休日 | 月曜〜金曜(月曜祝日の場合は月曜営業) |
駐車場 | あり(山中温泉の観光客専用駐車場) |
アクセス | 「山中温泉総湯」から徒歩で約3分 |
TEL | 0761-71-0145 |
URL | https://matchaan.com/yamanaka-onsen/ |
オンラインショップ | https://matchaan.com/shop/ |
SNS |
- 2020年7月に訪問した際の内容です。営業形態、営業時間や定休日が表記と異なる場合がありますので、ご利用の際は必ず事前にご確認ください。
- もし掲載内容に誤りがありましたら、大変お手数ですがご指摘いただけると幸いです。
- 写真の無断転用はご遠慮ください。

【加賀】山代温泉の中心「湯の曲輪」では総湯と古総湯と足湯と湯めぐりができる

【加賀】片山津温泉総湯の2階にある「まちカフェ」で柴山潟を望みながらパフェをいただく

安宅の関こまつ勧進帳の里にある羽生結弦選手の石川県応援企画ポスター♪安宅の関の歴史と勧進帳についてもちょこっと紹介!

【加賀】九谷焼や山中漆器を使った「星野リゾート界 加賀」の艶やかで美味なお夕飯

蟹淵に行ってみたよ!というか行こうとしたんだけど…

【加賀】星野リゾート界加賀の庭に吊るされた加賀水引の明かりが灯されるとなんとも幻想的な美しさ