スポンサーリンク
PHOTO METIとは?
「PHOTO METI PROJECT」(https://photo.kankouyohou.com)は、日本の美しい豊かな自然や文化を伝える情景写真を集めて、写真で素晴らしい日本の魅力を伝え、
「日本に行ってみたい!」
「日本で体験してみたい!」
と思ってくれる人を世界中に増やしていくぞ!というのがこのプロジェクトの目的だそうです。
しかも、このサイトで公開されている写真は無料素材としても利用可能なんです!
無料で使っていいから、日本もっと宣伝してね♪てことかな。
写真素材の利用方法
「PHOTO METI」の写真素材はクリエイティブ・コモンズ・ライセンスの利用条件に基づいて公開されてます。写真素材を利用したい場合は、以下のように出典を明記することで、誰でも無料で、自由に利用することが可能です。
- 写真素材を改変せずにそのまま利用する場合
【写真素材のタイトル】、経済産業省、クリエイティブ・コモンズ・ライセンス 表示4.0 国際 - 写真素材を改変して利用する場合
【写真素材のタイトル】(経済産業省、クリエイティブ・コモンズ・ライセンス 表示4.0 国際)を改変して作成
より詳しい利用規約については、こちらのページで確認してください。
新たな観光情報ツール?
ちなみに「PHOTO METI」は、観光情報のデータベース「観光予報プラットフォーム」と連携することで、写真だけでなく、観光地の基礎情報や混雑情報、さらに外国人向けのサービス情報なども提供しているそう。
写真の横にその日の混雑状況だったり、国別観光客ランキングとかが出てきて、データを見てるだけでも面白いですね。
さらに、将来的にはユーザーからの写真投稿機能も追加する予定らしく、今後ますます目が離せないサイトになっていきそうです。
「PHOTO METI」の写真は眺めているだけで、本当に、 「日本って美しいな。」と思える写真がたっくさんあります。全国各地の写真が撮影された場所に実際に行ってみたいなと思えるものばかりなんですよね。
なので、やっぱり地元の写真が気になって、探してみました。
やっぱり、ベタに兼六園とか能登の千枚田とかかなと思ったんですけどねー・・・。
石川県で載っていた写真がコチラ
【Ishikawa Ganbuchi】、経済産業省、クリエイティブ・コモンズ・ライセンス 表示4.0 国際
キレイですね〜、こんなとこあったんだ。知らなかったなぁ。
どこなんだろ?
石川県 蟹淵・・・
かにぶち?、あ、「がんぶち」と読むのね。
んー、知らない。聞いたことも、ないなぁ。
でもすごい綺麗だな〜、行ってみたいなぁ。
と思って調べました!
「蟹淵(がんぶち)」は、石川県能美市鍋谷町にある「化けガニ伝説」が残る神秘の池、だそうです。ちなみに市の指定文化財、天然記念物にも指定されていました。
Googleマップを見る限り、山の中、ですね。
登山口には駐車スペースが4台分あるらしいですが、そこから歩いて1時間ほどかかるみたいです。うん、結構歩くね。往復2時間てことですね。軽い山登りというか、トレッキング感覚かな。まぁでもそんな場所だからこそ、これだけ綺麗な自然が残っているんだろうな。
これから紅葉でまた美しくなりそうだけど、ちょっとふらっとお気軽に行けるような感じの場所じゃないですね。もしかしたら人より熊に会う確率の方が高そうです。
興味ありそうな人を誘って行く方が絶対いいですね。
写真だけでも十分興味持ってもらえそうですが、「化けガニ伝説」というのも気になるな。化け蟹が住んでるのかな?
と思ったら、なんと「まんが日本昔話」にありました!
「蟹淵の化け蟹(がんぶちのばけがに)」というお話で。
なかなか面白かったのですが、簡単に面白く説明するだけの文才がないので、詳しくは「まんが日本昔話」でご覧下さい。m(_ _)m
石川県の観光情報サイトにもちゃんと載っているんですね。
それによると、動植物の宝庫としても知られていて、普通は1000m以上の高所に生息する絶滅危惧種のルリイトトンボなど10数種類のトンボが生息しているんだそう。
トンボかぁ、秋口ならまだギリギリ見れるかなぁ。
まずは一緒に行ってくれる人を探そう。
それにしても、なぜ経産省は石川県の写真にこれを選んだんだろう・・・
いや、綺麗なんだけど、結構マニアックだよね。地元の人でも知ってる人少なそうなんだけど・・・
他にも能登のお祭りとか千枚田とか、今なら金沢駅とか、色々ありそうなんだけど、どういう選定基準だったんだろう。
不思議。