スポンサーリンク
さて、ゴールデンウィークから1週間以上経ってようやく旅行記を書くって、どんだけのんびりやねん!て感じですが、ようやく旅行記本編突入!…たぶん…
というおおよそ旅行会社では到底組まれないような旅程で行ってきました!
地図で見るとなかなかの距離だね╭( ・ㅂ・)و̑ グッ
まずは『天橋立』目指してGO GO!!
Googleマップで見ると、大体3時間から3時間50分程。
お昼前くらいに着いて、お昼を天橋立で食べるのがいいだろうということで、やや余裕を持って、8時過ぎに出発。
さすがは北陸自動車道。
大型連休のGWとはいえ、渋滞もなく快適に進みます。イェ〜イ。
まぁいつもよりは交通量が多いかなというくらい。
きっと首都圏だとこうはいかないんだろうなぁ…
ナビも設定したし、ドライブを楽しみつつ快適に進んでいたところ、
「敦賀ジャンクションを降りてください」
とナビからの指示。
はいは〜いと、何の疑いもなく降りてしまったのであった…
「あれ、これ高速降りるねぇ」
「若狭なんとか道(正確には舞鶴若狭自動車道 でした)に行くのって高速降りるんけ?」
「…繋がってないんかな…?」
・
・
・
なんのことはない、ナビを更新していなかったから、ナビには「舞鶴若狭自動車道」が検知されなかったのだ!!!!Σ(=゚ω゚=;ノ)ノ
しまったぁうっかりしていたぞ。
とりあえずは国道27号をひた走るか…
スマホでGoogleマップをたち上げておくべきだったか…
まぁ「舞鶴若狭自動車道」のほぼ横を通ってるし、渋滞もないのでこのまま進むか…
完全に海沿いを走るからきっと景色も綺麗であろう。
道はリアス式海岸的なとこをひた走るからクネクネするけど。
旅にトラブルはつきものさ。
リアスをひた走ろう。
田舎道にはありがちな、信号があんまりない。し、渋滞もない。
「舞鶴若狭自動車道」に入らんくてもいいかねぇという気になり、のどかな田舎道を窓全開で、風を感じながらドライブしてましたよ(笑)
高速だと窓開けれないしね。
そんなこんなで下道でもなかなかに順調に進み、
「お、11時半頃には天橋立つくんじゃない?」
といいペース♪
しかし……
やはりさすがは日本三景と言うべきか。
天橋立に近づくにつれ、だんだん混んでくる。
宮津市に入る頃にはほとんど動かなくなった…
隣を走る線路には天橋立に行くであろう電車が何本か通り過ぎて行く…
見える限りではほとんど乗客いなさそうなんだけど…
なんだ、みんな車で来るところなのか?『天橋立』は!?
いや人のことは言えないんだけど…
電車だと「京都丹後鉄道」ってのに乗らなきゃいけないんだよね。
丹鉄って言うんだ。
で、丹鉄に乗るためには、舞鶴か福知山か豊岡から乗ると。
そこまで行く交通手段を考えるとやっぱ車だねぇ…
まぁ徐々に徐々に進み、ようやく天橋立近辺に着いたのは12時半過ぎ…
しかし!着いたはいいが駐車場だ!
もう値段は気にしてられない、入れるところに入らねば永遠に天橋立の地へおり立てぬ!!!
運よく駐車場に入れたけど、この辺は大体相場が1,000円なのね。
高いね、普通?
ま、観光地だしな。
でもちゃんとした?のじゃなくて個人?かな、で500〜600円くらいで看板出してるとこがあるので、もし混雑期に行くなら、そこが空いてれば迷わず入った方がいいよ!
大体1,000円だから!
そもそも天橋立近辺は1本道だから!
脇道とかないから!
うちらみたく、
「どーせみんな大型連休は海外とか有名どころ行ってんじゃない?」
「レゴランドできたしそっちに行ってるよ」
「まぁ混んでてもそんな渋滞何キロとかまではいかないんじゃない?」
みたく舐めてかかると痛い目見るよ!
ってゆーか8時過ぎに出発とか行ってる時点で遅すぎたんだね。反省。
観光シーズンに車で移動するなら朝早くから動けってことだね!
起きれればね…
あと、旅行行く前はちゃんとナビは更新しといたほうがいいね 。
でも旅行ん時くらいしか使わないのに更新するのもなぁ…
大して使わないものにお金払うのもなぁ( ̄~ ̄;) う〜ん
せっかく嵐山に行ったのに「嵐山りらっくま茶房」に入れなかった
京都と言えばやはり湯葉でしょう
観光ハイシーズンの『天橋立』はなめると痛い目見るよ
【京都土産】京都の老舗菓子店「伊藤軒」とテキスタイルブランド「SOU・SOU」がコラボした新しい京都土産の「黒ぼうろ(SO-SU-U)」
天橋立に来たら頭が良くなるという?「知恵の餅」を食すべし
『天橋立』は股のぞきをしないと『天橋立』に行った感があんまりなかった…