東京で目黒・雅叙園の「和のあかり×百段階段2018」を見てきた。実に煌びやかで楽しかったよ。

記事内に広告を含みます

目黒・雅叙園「和のあかり×百段階段2018」

せっかく東京に行ったから、とゆーことで普段なら絶対こんなタイトなスケジュールで移動することはないな!

とゆーくらいみっちみちに行きたいところを巡ってきました!(๑•̀д•́๑)

雅叙園の「和のあかり×百段階段2018」は絶対に観に行きたかったんだ〜。

ホテル雅叙園へは目黒駅から徒歩5分くらい

雅叙園みたいな高級ホテルになんて縁がないからせいぜい目黒にあるということしか知らなかったので、まずはルートを確認。

目黒駅からわりとすぐなんだね。

よかった。

しかもタイミングが合えば、JR目黒駅東口から雅叙園との間をホテルの無料送迎バスが走ってるのでそれに乗れると楽チンだね。

1時間に3本くらいのペースであるみたいだよ。

JR品川駅の高輪口にも雅叙園との送迎バスがあったよ。

帰りに利用させてもらったけどとっても便利ね。

でも品川駅行きは本数が決まってるから利用したい時は事前に時間を確認しておこうね。

まぁちょうどバスが出た後だったので目黒駅から歩いたけど……

暑かったしな、無料送迎バス、乗れたら最高だったのに……

徒歩では、JR目黒駅西口を出て、行人坂という坂を下ります。

大圓寺

途中、大圓寺というお寺がありました。

門に、「開運出世・大黒天」って書いてあったのがすんごい気になったんですけど時間がないので後ろ髪引かれつつも雅叙園へ。

そういえばこの向かいに「HORIPRO」と書いてるビルがありましたが、あのホリプロかな?

こんなとこにあるんですね。

坂を下りきったところで雅叙園に到着

目黒・ホテル雅叙園

まぁまぁ急な行人坂を下りきったつきあたりの左奥にありました、ホテル雅叙園。

目黒・ホテル雅叙園

ぐるっと回り込んだ先にホテルの入り口が。

目黒・ホテル雅叙園

シックな感じなんですね。

落ち着いた佇まいで、THE高級ホテル!みたいな。

百段階段へのエレベーターがめっちゃくちゃ豪華!

ホテル入るとすぐ左手に「和のあかり」展の受付があり、お上りさんが迷ってウロウロする事なく行けた。

よかった。

入場券はもちろんホテルでも買えるけど、ちょっとでも時間短縮のため事前にローチケで買ってってました。( ・ㅂ・)و̑ 

あと前売りとして買えたからちょっと安かった(* ̄ー ̄*)

百段階段へは専用のエレベーターに乗って行くのだけど……

超絶豪華だった!

ホテル雅叙園・百段階段エレベーター

入り口のエレベーターのドア。

螺鈿細工が施されたエレベーターって初めて観たよ……∑(′□`;ノ)ノ

ホテル雅叙園・百段階段エレベーター

エレベーターの中もすんごかった。

これぞ絢爛豪華ってやつか?

しかも広いな。

45人乗りだそうで。

そらでかいね。

そしてこのエレベーターはゆ〜っくり動きます。

なのでエレベーターのボタン押してから気長に待ってね。

高級ホテルで焦っちゃダメ。

内心、飛行機の時間を考えながらすんごい焦ってたけど(; ̄ー ̄川

百段階段は土足厳禁

百段階段

エレベーターを降りたら百段階段の方へと進みます。

ちなみに百段階段は東京都指定有形文化財でもあります。

百段階段は畳の部屋もあるので、入り口で靴を脱ぎます。

ちゃんと靴袋も渡されます。

なので百段階段へ行く時は、脱ぎ履きしやすい靴がいいかもね。

いよいよ「和のあかり×百段階段2018」展へ

ここからは怒涛の写真ラッシュです。

なるべく写真軽くしたけど読み込みに時間かかったらゴメンね!(*ゝ∀・*)

目黒・雅叙園「和のあかり×百段階段2018」

入り口で心を鷲掴みにされたカエル。のランプ。

なんてかわいいんだ。

欲しいぞこのランプ。

んーと、あかりマイスター・照明塾塾長の橋田裕司さんの作品か。φ(・_・”)

目黒・雅叙園「和のあかり×百段階段2018」

金魚の提灯が縁日みたい。

かわいい。夏って感じ。

浴衣で来たら風情あっていいねぇ。

山口県の柳井金魚ちょうちん祭りのかな。

ゆかた着て来てる人たち結構いたなぁ。

目黒・雅叙園「和のあかり×百段階段2018」

でっかい提灯。

これはもしかしたらずっとあるやつかな?

階段の手前だったし……?

目黒・雅叙園「和のあかり×百段階段2018」

おぉ〜これが百段階段か。

レトロな感じが素敵。

華族のお屋敷みたいな。

階段にはいろんなこけしが寝てました。

目黒・雅叙園「和のあかり×百段階段2018」

最初の部屋にあったのは、日本画と不思議な灯り。

目黒・雅叙園「和のあかり×百段階段2018」

かまくらみたいな中にこけしのお姫様。

目黒・雅叙園「和のあかり×百段階段2018」

反対側の部屋に長崎のランタン。

影が動いてて面白かった。

目黒・雅叙園「和のあかり×百段階段2018」

そしてまた階段を上がる。

なるほど段々畑みたいになってるのかな。

階段を上がった先に部屋があると。

目黒・雅叙園「和のあかり×百段階段2018」

青森のねぶた!

ちょーカッコいい!

かぐや姫かな?

床の反射したのもまた綺麗ですね〜。

迫力もすごいわ。

目黒・雅叙園「和のあかり×百段階段2018」

あと、そもそもこの百段階段の部屋自体がスゴイ!

天井画もすんごいんだわ。

目黒・雅叙園「和のあかり×百段階段2018」

これ凄くない?

普通に部屋の装飾が美術品やんけ……

展覧会とかじゃなくて単純に百段階段だけでもあらためて観に来たいわ。

目黒・雅叙園「和のあかり×百段階段2018」

次なる間は、インスタレーションアート集団の「MIRRORBOWLER」。

この部屋はもうほんと煌びやかでした!

THE絢爛豪華!

目黒・雅叙園「和のあかり×百段階段2018」

これかなりおっきいんですけど、中の蝶々が綺麗で。

目黒・雅叙園「和のあかり×百段階段2018」

すんごくないですか!?

これ見た瞬間に、

「大奥や〜、めっちゃ大奥な世界や〜」

って思ったんですけど、一人だったんで誰とも共有できずちょっとさみしかった……

スゴイ『大奥』感ありません!?

出演:仲間由紀恵, 出演:西島秀俊, 出演:井川遥, 出演:及川光博, 出演:杉田かおる, 監督:林徹
¥407 (2024/08/10 19:53時点 | Amazon調べ)
目黒・雅叙園「和のあかり×百段階段2018」

一個一個が豪華やのう。

ちょっとアール・デコっぽい感じもするなぁ。

目黒・雅叙園「和のあかり×百段階段2018」

階段の途中に、ちょこちょこと「石巻こけし劇場」があって、これまたかわいいんですよ。

目黒・雅叙園「和のあかり×百段階段2018」

影絵と動物?

目黒・雅叙園「和のあかり×百段階段2018」

ミニマムな動物とおっきい影絵。

対比が面白い。

目黒・雅叙園「和のあかり×百段階段2018」

こんな行灯あると一気に家がおしゃれ空間になりそう。

目黒・雅叙園「和のあかり×百段階段2018」

天井から吊るされた鶴?白鳥?の影がキレイ。

目黒・雅叙園「和のあかり×百段階段2018」

なんと山田全自動さんも!

大好きです。

ふふってなるんですよね。

目黒・雅叙園「和のあかり×百段階段2018」

なんかこんな障子もありだなぁ。

目黒・雅叙園「和のあかり×百段階段2018」

和紙かな?

花の形の照明が百段階段の部屋とあっててキレイ。

目黒・雅叙園「和のあかり×百段階段2018」

下から撮ってみた。

目黒・雅叙園「和のあかり×百段階段2018」

再び石巻こけし劇場。

目黒・雅叙園「和のあかり×百段階段2018」

最上階の部屋の生け花がすごかった。

一葉式いけ花次期家元・粕谷尚弘さんの作品。

目黒・雅叙園「和のあかり×百段階段2018」

天井から吊るされた沢山の青い風鈴と流水のような迫力ある生け花。

スゴイ。としか言えない。

目黒・雅叙園「和のあかり×百段階段2018」

床には青いタイルが敷き詰められてて涼しげ。

目黒・雅叙園「和のあかり×百段階段2018」
目黒・雅叙園「和のあかり×百段階段2018」
目黒・雅叙園「和のあかり×百段階段2018」

いろいろ頑張って撮ってみたけど、全景を収めるのは難しかった……

でかい……

この作品を作り上げるのもスゴイな。

体力も要りそう。

いやースゴイわぁ。

語彙力がなさすぎてスゴイしか言えない自分が情けないわぁ……(;´ω`)φ..

百段階段は実は99段!

目黒・雅叙園・百段階段

実はこの百段階段、実際には100段じゃなくて99段なんですって。

え、100じゃないやん!

ってなるけど、数が多いということを「百」とか「千」を使って表現してたので、数が多いという意味で「百段」なんだそう。

そして99段というのも意味があるそうな。

1つは「奇数は縁起がいい」から。

で縁起のいい奇数の中でも大きい数字を2つ重ねて「99段」にした。

という説と、

もう1つはいわゆる「未完の美学」。

完璧な状態は長く続かないから、あえて1つ数字を引いたと。

あえて良くなる余地を残しておくみたいな。

ちなみに、

日本の家屋には人目につかない場所にあえて未完の場所を作るという験担ぎもあったんだって。

なるほどねぇ。

雅叙園の「和のあかり×百段階段2018」は見に行けてほんと良かった

いやーこれはやっぱりこの場所で、百段階段でやるからこその世界観なんだろうなぁ。

たぶん美術館とかで巡回展みたく全国各地を廻ってもきっと素晴らしいんだろうな、とも思うけど、百段階段の、歴史を感じるこの佇まいであるからこそ!って感じもひしひしとするんですよ。

なのでこれは結局ここへ来ないと見れない、その場所へ行くからこそ価値がある、

ってやつなんですねー……

そんなしょっちゅう来れないよ……

いつでも気軽にポンと飛んで来れるように頑張るか!

で、どうせなら雅叙園にも泊まれるくらいにっ!!

……ソレ,マヂデ?!( *´Д`)σ

まぁ目標は高く!

てもいいだろう。

ちなみに9月21日からは「いけばな」ですって。

それも57流派が揃うって……

これも絶対ステキなやつだわーちくしょー(´・ω・`)

そういえば昔、華道家の仮屋崎さんもここで個展やってましたよね?

みに来れば良かったなぁ……

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA