スポンサーリンク
アルクの「1000時間ヒアリングマラソン」 の「ダイアログで覚えるヒアリングマラソン必須表現100」Dialog 4の会話部分で調べて学習した英単語や熟語の続き。
- stand up for:~を主張する、立ち向かう
- believe in ~:~の存在を信じる、~を信頼する
- find out:見出す、発見する
- be into ~:~にハマっている
- clear the way for ~:~にとっての障壁を取り除く
- give out:~を外に出す、疲れ果てる、止まる
stand up for:~を主張する、立ち向かう
「stand up for」は句動詞。
<句動詞>
- ~のために立ち向かう、~のために決起する、~に味方する、~ をかばう
- 〔人・意見・権利などを〕守る、弁護する
- 〔権利などを〕要求する
何か主張するために行動したり、 人の意見を支持するという意味ですね。
<例文>
- I’ll stand up for you.
(私は君を支持します。) - She will no doubt stand up for him if there is a problem.
(何か問題があれば、間違いなく彼女は彼に味方するだろう。) - Stand up for yourself.
(自分の権利は自分で守るんだ。)
believe in ~:~の存在を信じる、~を信頼する
「believe」は「信じる」という意味の動詞。
「believe in」で
- ~の存在[正当性]を信じる
- (人)を信頼する
- 本気にする
という意味になる。
<例文>
- He believes in Santa Clause.
(彼はサンタクロースを信じている。) - Believe in yourself.
(自分を信じろ)
find out:見出す、発見する
「find」も良く出てくる単語ですねー。
「find out」というイディオムになると、
- 見いだす、発見する、解明する、明らかにする、調べる、調査する
- 気が付く、知ってしまう
- 〔犯人を〕捜し出す[割り出す]
- 〔正体を〕見破る
- 〔答えを〕出す
- 〔謎を〕解く
- 〔罪を〕看破する
という意味になります。
「find」も「見つける」で同じ意味じゃん?
と思うのだけど、これまた微妙に違う。
「find out」を使う時は、
- 他の人から聞いたり、
- 自分の目で見たりして、
知らなかった事実や情報を見つけたり、 知りえた時に使うんですねー。
あぁややこしや。
微妙な違いはもうたくさん英語表現にふれて、慣れていくしかないですかねぇ。
<例文>
- I’ll call and find out.
(電話して確かめてみます。) - I will find out the truth.
(私は真実を見つける。) - You’ll find out soon enough.
(すぐに分かることですよ。/(嫌でも)すぐに分かるよ。) - How did he find out?
(どうして彼は気付いたんだろう。/ どうして彼にばれたのだろう?) - I found out your house.
(あなたの家がわかったよ。)
be into ~:~にハマっている
「be into」は、
- ハマる
- はまっている
- ~に夢中です
という意味。
「be」が「状態」で、「into」が「中に入ってく」 という意味なので、なるほど「ハマってる」というニュアンスになりますね。
<例文>
- I’m into the mobile game.
(ケータイゲームにハマってる) - What is the thing that you are into now?
(あなたが今熱中していることは何ですか。)
clear the way for ~:~にとっての障壁を取り除く
「道」を「クリア」にする、ということで
- ~が通れるように道を空ける
- ~にとっての障害を取り去る
という意味になる。
「clear the way for someone to 〜」となると「(人)が~する道を開く」になりますね。
単純に「Clear the way !」ならそのまま「道をあけて」ですね。
give out:~を外に出す、疲れ果てる、止まる
「give」を使った句動詞。
「give」も意味がいっぱいあるけれど、「give out」は、
<句動詞>
- ~を外に出す
- 発する、放つ、発散する、放出する
- 配る、配布する、分配する、支給する、割り当てる
- 下請けに出す、他に回す
- 言葉を口に出す、気持ちを表現する、感情を表す、言い放つ、 わめく、言い立てる
- 公にする、公開する、公表する、公言する、 発表する、宣言する、放送する、名乗る
- 疲れ果てる、へたばる、衰える、駄目になる、つぶれる
- 故障で止まる、作動しなくなる、動かなくなる
- 終わりになる、終わる
- 尽きる、なくなる、不足する
- アウトを宣告する、アウトと判定する
と、たくさん意味がありますが何かを外に出すという感じでしょうか。
<例文>
- I’m sorry. I can’t give out that information.
(申し訳ありませんが、それは言えません。) - His patience gave out.
(忍耐力も尽きた。) - My stamina and endurance are giving out with age.
(体力も持久力も年をとるにつれて衰えてきた。)