地震や災害時の備えを再確認しつつ、ローリングストックをはじめよう

記事内に広告を含みます

f:id:m-graffiti:20210917175314j:plain

つい先日、能登沖でまた大きな地震がありましたね。こちらもちょっと揺れましたが、珠洲は震度5を記録しました。

幸いなことに特に大きな被害はなかったそうですが、久しぶりに避難バッグを確認したら、賞味期限・消費期限切れまくってた……

防災グッズを再確認

とりあえずまずは非常用持出バッグの中身を確認。

  • 懐中電灯、電池
  • 救急用品
  • 防災ずきん
  • 手ぬぐい、タオル、バスタオル
  • 軍手、ティッシュ、ウェットティッシュ、使い捨てカイロ
  • 携帯トイレ
  • 小銭
  • 家族の写真

この辺は、あるのを確認してバッグに戻す。

ただスマホの充電器は普段使うから防災バッグに入れてないんだよな。

どこかに余ってたのがあるからそれを入れとこう。

あ、あとマスクも入れなきゃ。

毛布がわりにとバスタオルを何枚か入れてるけど、やっぱ寒い時期のことを考えると毛布もあったほうがいいか……

でも毛布はかさばるんだよなぁ。

と思ったらこんな非常用圧縮毛布ってあるのか。

これならさほどかさばらないし、家族分あってもいいな。

水や食料は期限が切れてた

やっぱり大きな災害があると、防災グッズは気にして定期的にチェックはしていたものの、だんだんやらなくなるんですよね……

よくないとはわかっていても、ついほっぽらかしてしまう……

で、久々に見てみたら、当然ながら、備蓄していた水や非常食は見事に賞味・消費期限を過ぎていた。

賞味期限が先月くらいのはまぁまだイケるか?と思いつつも1年以上経ってるのは流石にダメですねぇ。

期限を見ていつから放置したままになってたかがわかるな。

まぁバッグにはやや埃もかぶってたから、推して知るべし。

ローリングストック

防災用にまた水や食料を保存しても、きっとまた期限切れを起こしそうなんですよね。

んで最近ちょこちょこ聞く「ローリングストック」にこの機会に切り替えてみようかと。

ローリングストックとは、

  1. 備える :食料を備蓄する
  2. 食べる :賞味期限が切れる前に消費する
  3. 買い足す:消費した分を追加する

という風に保存食をぐるぐる回し、期限切れをなくすこと。

日常生活の中に取り込んでしまえということですね。

こうすることで、自分に合った防災食を見つけることができるというメリットもあるそうです。

たしかに、冷たくても美味しいものとか、食べ慣れてるものの方が安心感はありますよね。

もしまだ防災セットと用意してない場合は、防災セットと非常食がセットになってるのを選ぶのもありですね。

そして、見てて思ったのが、最近の防災グッズ、特にバッグ、なんかおしゃれ。

そして持ち運びやすそう。

こーゆー玄関扉に収納できる超おしゃれで機能的な防災バッグもあった。

これは非常食は入ってないけど。

でもたしかに、すぐにパッと持って行ける場所にないと意味ないよね、防災バッグって。

とりあえずまずはローリングストックから始めますか!

著:自衛隊, 著:防衛省, 編集:マガジンハウス
¥1,019 (2024/08/18 17:26時点 | Amazon調べ)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA