スポンサーリンク

加賀一ノ宮・白山比咩神社の表参道へと向かう鶴来街道沿いにオープンした「お菓子と珈琲 Souvenir(スーヴニール)」さんにお邪魔してきました♪
古民家をリノベーションしたお店はレトロでちょっとノスタルジック。
ゆったりとした時間が流れる店内でいただく美味しいコーヒーとスイーツは至福の時ですね♪

「お菓子と珈琲 Souvenir(スーヴニール)」さんは、金沢から白山比咩神社の表参道へと向かう鶴来街道(県道179号線)沿いに、2020年9月26日(土)にオープンしたばかりの新しいお店。
古民家をリノベーションしたお店は、ひっそりとした鶴来街道沿いに溶け込むように、まるで昔からここにいましたよ、という感じで佇んでいます。
「 Souvenir(スーヴニール)」は、パティスリーや老舗洋菓子店で経験を積んだ、堀内彩さんが、日々に寄り添うお菓子屋さんとして、古い街並みが残る趣のある風景の中にお店を出したいと、立ち上げたお菓子と珈琲のお店です。


お店に入ると、中央に大きなカウンターがあり、なんともおいしそうな可愛らしいケーキやマフィンが並んでいます。
カウンターにはドリンクメニューが描かれたブラックボードが

訪れたのが15時過ぎとちょっと遅かったせいか、すでにケーキが残り少ない。

ガトーショコラやマフィンも美味しそう。

焼き菓子もあります。
焼き菓子やマフィンは買って帰ってお家で食べるのもいいですね。
あ、贈り物にもちょうどいいかも。
Souvenir(スーヴニール)さんでは毎朝焼きたてのケーキや焼き菓子、スコーンにマフィンが並びます。
お一人で作られているので、売り切れ次第終了なので早めに行ったほうがいいですね。
お菓子作りも接客もお一人でされてるので、時間にゆとりをもって訪れよう。
まぁノスタルジックでゆったりした時間が流れるお店であくせくしてもね。せっかくなんだからゆっくりとした時間を楽しまないともったいないよね。

古民家をリノベーションしたという店内は、なんともノスタルジー。
でもカウンターなどはモダンなデザインだったりと、なんともおしゃれな空間です。
テイクアウトもイートインもできますよ。
席は、窓際にテーブル席と奥にカウンター席があります。
テーブル席はですね、お客さんで埋まってたのでお写真撮ってないです。

自分はティラミスとスコーンを、友人はシフォンケーキをいただきました。
シンプルなんだけど美味しい。
まちがいなくおいしいやつですよ。

器も素朴な感じでかわいいですね。
ちなみにコーヒーは、同じ白山市にある「Transit Beans」さんの豆だそうです。
コーヒーの匂いって癒されますよね。
ちょっと疲れた時とか、気分転換、友達とのんびりおしゃべりしたい時にはやっぱり、おいしいコーヒーとスイーツが最強です。
ゆったりとやさしい時間が流れてる「お菓子と珈琲 Souvenir(スーヴニール)」さんおすすめです。

「お菓子と珈琲 Souvenir(スーヴニール)」さんの駐車場は、お店から歩いて1分ほどの場所にあります。
菊姫さんの駐車場の向かって右奥の6台分です。

金沢から白山比咩神社へと向かうと、左手に「横町うらら館」があります。そこからしばらく進むと左手に「菊姫従業員駐車場」と書かれた広い駐車場があります。
Souvenir(スーヴニール)さんの駐車場はこの奥の6台分です。
お店の前にも駐車場があるのですが、そこは住民の方の駐車場なので、そこには絶対に停めないでね。

駐車場を出まして、左へ、白山比咩神社方向へと鶴城の街中をてくてくとお散歩します。

1分ほど歩きますと右手に「今町」バス停が現れます。
Souvenir(スーヴニール)さんは今町バス停のすぐ近くにあるグレーのおうちです。
Souvenir(スーヴニール)さんのInstagramストーリーにも駐車場についてとてもわかりやすく載ってますよ。

名称 | お菓子と珈琲 Souvenir(スーヴニール) |
---|---|
所在地 | 〒920-2125 石川県白山市鶴来今町レ16 |
営業時間 | 11:00〜17:00(なくなり次第終了) |
定休日 | 不定休 |
テイクアウト | あり |
支払い方法 | 現金、PayPay |
駐車場 | あり(菊姫従業員駐車場) |
アクセス | 北陸鉄道石川線「鶴来駅」から徒歩で約18分 |
TEL | 076-209-0637 |
URL | https://www.souvenir-tsurugi.com |
SNS |
- 2021年2月に訪問した際の内容です。営業形態、営業時間や定休日が表記と異なる場合がありますので、ご利用の際は必ず事前にご確認ください。
- もし掲載内容に誤りがありましたら、大変お手数ですがご指摘いただけると幸いです。
- 写真の無断転用はご遠慮ください。

【金沢ランチ】“金沢薬味海鮮丼 TILE(タイル)”では宝石箱のようなキラキラと綺麗で新しい海鮮丼が楽しめるよ

【野々市】HUM&Go coffee and stock 野々市店はおしゃれでランチもスイーツも美味しい♪しかもWi-Fiも電源も使えるよ

「さとやまカフェ」は能美市いしかわ動物園からほど近いのどかな里山にある見晴らしが気持ちいいカフェ

【金沢ランチ】気軽においしくフレンチがいただける「フレンチいっぴん シェ・ポーズ(Chez Pause)」さん

獅子吼高原の食工房「もく遊りん」は石窯で焼き上げる本格ピザが頂ける♪木製の雑貨などもあるよ

【神社】金劔宮には「タカラコガネ」というコビトがいるらしいよ