スポンサーリンク
9月某日、今年だけで何度訪れたかわからないくらい来てるけど、ふたたび山中温泉へ。
夏に訪れたときに食べればよかったのだけど、今さらながらようやくお初!の「菊の湯アイスキャンディ」。
温泉×アイス!
これはもう最強の組み合わせですよ。
しかもアイスが温泉からできてるというのだから面白いよね。
山中温泉といえば、もちろん温泉!
ですが、実は「山中温泉アイスストリート」なるものもあるのです。
山中温泉の温泉街には、それぞれ趣向を凝らした一風変わったアイスが46種類!も楽しめるのですよ。
中でもまず食しておきたいのが「菊の湯アイスキャンディー」。
こちらなんと温泉から作られています!
山中温泉のお湯は、かつてかの有名な俳人・松尾芭蕉が
山中や 菊は手折らじ 湯の匂ひ
と俳句にまで詠んで称賛したお湯なのです。
「菊の花をおる必要もないくらい山中の湯は匂いが立ち込めているなぁ」という意味なんですが、「菊」は、かつて延命長寿の薬効があると言われていたり、菊の露を飲んで700歳まで生きたという菊児童の伝説を踏まえていないと意味がよくわからない。
まぁざっくり「菊の力がなくても山中の湯に浸かれば長生きの効果がありそうだね」みたいな感じです。
それっくらい芭蕉さんが絶賛した温泉のお湯を使って作られたのがこの「菊の湯アイスキャンディ」です。
芭蕉さんの俳句を踏まえると、「菊の湯」という名前がついてるのも、菊の花の形をしていて、菊の花が散らしてあるのもよくわかりますね。
ちなみに山中温泉のお湯は、「美肌の湯」とも言われていて、整腸作用も期待できると言われる硫酸塩泉(ナトリウム・カルシウム)です。
「菊の湯アイスキャンディ」は山中座で買えます。
山中座以外でも「山中アイスストリート」の参加店舗で、「菊の湯アイスキャンディ」取扱店舗もあるのでそちらで買うこともできますよ。
山中座は山中温泉総湯の近くにあります。
こちらは山中温泉総湯菊の湯(男湯)。
その隣に山中温泉総湯菊の湯(女湯)と山中座があります。
山中温泉の総湯は男湯と女湯で建物が別というちょっと面白い作りです。
山中座は女湯の建物と隣接していて、中でつながっています。
【加賀】山中温泉総湯「菊の湯」は男湯と女湯で建物自体が別々という珍しい造り。さらに男湯の前では温泉卵も作れるよ山中座の中は、観光案内所やお土産屋さんや、山中節が楽しめる劇場ホールもあります。
「菊の湯アイスキャンディ」はロビーのお土産売り場で買えます。
山中温泉総湯菊の湯(女湯)の前には誰でも利用できる足湯「笠の露」があります。
せっかくなので足湯に浸かりながら「菊の湯アイスキャンディ」をいただきましょう♪
【加賀】山中温泉総湯・菊の湯の前には無料で利用できる足湯「笠の露」があるよ山中温泉菊の湯アイスキャンディーはこのようなパッケージに入ってます。
なんともレトロかわいい感じですね。
1個200円。
裏には芭蕉の句も紹介されてます。
そして原材料名のとこにしっかり「山中温泉11号源泉」て書いてありますね。
中のアイスキャンディーは菊のお花の形。
そして菊のお花も入ってます。
アイスクリームではなくアイスキャンディーとあるように、食感はシャクシャクしてます。
甘すぎず、すっきりとした味わい。
足湯に浸かりながらいただくアイスキャンディー、サイコーですね♪
まさに、温泉に浸かってお肌すべすべ♪
アイス食べてお腹スッキリ!
山中温泉で心も体も美人度アップ!
ですね。
「菊の湯アイスキャンディー」は、山中座の他、「山中温泉アイスストリート」の菊の湯アイス取扱店でも購入できますよ。
山中温泉アイスストリートは2017年から始まっていて、だんだん参加店舗も増えているそうです。
2020年時点では36店舗46種類もあるそうですね。
そして「菊の湯アイスキャンディー」は、売り上げの一部が、山中温泉財産区を通して温泉の運営と振興に使用されているそうです。
- 2020年9月に訪問した際の内容です。営業形態、営業時間や定休日が表記と異なる場合がありますので、ご利用の際は必ず事前にご確認ください。
- もし掲載内容に誤りがありましたら、大変お手数ですがご指摘いただけると幸いです。
- 写真の無断転用はご遠慮ください。
【加賀】山中温泉にある「東山神社」は鶴仙渓を見下ろす山の上にあり漆芸の神様が祀られてるよ
【加賀】山代温泉の中心「湯の曲輪」では総湯と古総湯と足湯と湯めぐりができる
【加賀】山中温泉の名勝「鶴仙渓」に架かる「あやとり橋」は夜間ライトアップされてるよ
いしかわ動物園が思いの外楽しくて篆書ながり過ぎた結果、途中でスマホの充電がなくなる
【加賀】山中温泉「湯畑の宿・花つばき」のお土産はなぜか「塩饅頭」
【加賀】山中温泉の「あやとりはし」から「黒谷橋」までの鶴仙渓遊歩道を行く