スポンサーリンク
そういえば自分のはてなブログをブラウザで表示すると「サードパーティCookieが無効になっています」って表示されるんですよね。
しばらく放置してたんですが、このエラー一瞬で解決できるということがわかったので、今さらではありますが、ようやく対処しました。
はてなブログを開くと表示されるサードパーティCookieが無効になっています」の表示。
そもそも「サードパーティCookie」ってなんだっけ?
というわけでおさらい。
サードパーティとは
まずサードパーティは英語で「third party」、つまり「第三者」のこと。
ビジネス用語で使われる時は、ある製品やサービスに関して、その開発・販売元じゃないところが、その製品などに対応するモノやサービスを提供する事業者のことを指します。
ちなみに製品の製造元は「ファーストパーティ」と言います。
ややこしいですね。
たとえばiPhoneの製造元(ファーストパーティ)はAppleですね。
充電器などの純正品はファーストパーティの製品なんですが、壊れたりした時に純正品ではなく汎用品を使うこともありますよね。
汎用品はApple(ファーストパーティ)が作ったものではないけどiPhoneでも使えます。
純正品じゃないけど対応しているものを「サードパーティ」というのですね。
なので、Apple製じゃないアプリ、LINEとかGメールとかはサードパーティになるんですね。
ちなみに製品の利用者のユーザーは「セカンドパーティ」にあたるそうです。
Cookieとは
「Cookie(クッキー)」とは、ざっくりいうと、Webサイトを閲覧した時に保存される「情報」のことです。
ログインが必要なサイト等で、毎回ログインするのは大変じゃないですか。
なので一定期間はログイン状態が保持されたりするのはこの「Cookie」が使われているのです。
サードパーティCookie
このCookieというのはドメインに紐づけられてます。
で、今現在表示しているサイトのドメインが発行しているのが「ファーストパーティCookie」になります。
「サードパーティCookie」は、訪れているサイト以外のドメインから発行されているものになります。
ややこしいですねぇ。
はてなブログのサードパーティCookie
今回のはてなブログで言うと、ブログごとにドメインが変わりますね。
このブログだと「tefutefusanpo.net」です。
でもはてなブログの管理画面やログイン情報はファーストパーティの「hatena.ne.jp」にあります。
「hatena.ne.jp」から見ると「tefutefusanpo.net」はサードパーティになるわけです。
いちいち自分のブログを表示するたびにログアウトされたらめんどくさいじゃないですか。
実際に表示した状態で編集とかができると便利です。
そのためにはてなブログでは「サードパーティCookie」を利用しているということなのです。
SafariはAppleのブラウザで、MacやiPhone、iPadで使われてます。
このSafariなんですが、デフォルト状態ではサードパーティCookieがブロックされる仕様になっています。
つまり「サードパーティCookieが無効になっています」は、SafariでのCookieを有効にすればこのアラートは消えるということなんですね。
なのでまぁChromeとかFireFoxとか別のブラウザを使うという手もあるんですけどね。
今さらメインブラウザを変えるのもめんどくさいのでSafariでいきます。
Safariの「環境設定」を開き「プライバシー」タブをクリック。
「サイト越えトラッキングを防ぐ」のチェックを外す。
サイトを再読み込みでアラートが消えました。
iPadでもはてなブログにログインしてたので、「サードパーティCookieが無効になっています」のメッセージが出てますね。
「設定」から「Safari」を開きます。
「プライバシーとセキュリティ」の項目で「サイト超えトラッキングを防ぐ」をオフにする。
サイトをリロード。
表示が消えました。
iPhoneでもやり方は同じです。