スポンサーリンク
つい使ってしまいがちなカタカナ英語第3弾。
日常的に自然に使われてるとついそのまま使ってしまいがちですが、けっこう英語では伝わらないこと、ありますよね〜。
- プロポーション、スタイル:figure
- ガードマン:security guard, watchman
- スリーサイズ:measurements
- クレーム:complain
- アイスバー・アイスキャンディー:popsicle, ice lolly
プロポーション、スタイル:figure
日本語で体型が綺麗な人を「プロポーションがいい」とか「スタイルがいい」と言いますが……
体型がいい、体の均整がとれているという意味だと英語では、
- figure:(人の)体つき、体形、スタイル
と使います。
「彼女はスタイル/プロポーションがすごくいい」という場合は、
- She has a nice/good figure.
と言います。
英語で「style」というと、「服装のセンスがいい」という意味に取られます。
なので、
- You have a nice style.
と言うと、「君、服のセンスいいよね/おしゃれだね。」と取られちゃいますよ。
「propotion」は、「比率・割合・均衡」という意味なので、あえて使うなら形容詞とか複数形で使います。
- She has a perfectly proportioned body.
(彼女は完璧なプロポーションの持ち主だ。) - There is a girl with fine proportions.
(プロポーションのいい女の子がいる。)
まぁでも、「figure」を使うのが無難かな。
ちなみに「グラマー(glamour)」もバストやヒップが大きいという意味では使われません。
「glamour」とか「glamorous」は、「魅惑的な・あでやかな・魅力的な」という意味になります。
- She is so glamorous!
(彼女、すごく魅惑的です。) - She has a glamorous air.
(彼女には華やかな雰囲気がある。)
あ、あと「文法」のグラマーの綴りは「grammar」。ややこしいね。
ガードマン:security guard, watchman
ガードマンは、たぶん「guard(守る)」と「man(人)」をくっつけたんでしょうが、これは和製英語です。
英語では、
- guard:護衛・警備
- security guard:警備員
- watchman:守衛
を使います。
- There’s a guard outside the door.
(警備員がドアの反対側にいます。) - I showed my pass to the security guard.
(私は入場許可証をガードマンに見せた。)
ちなみに「近衛兵」という意味の「guardsman 」という言葉はあります。
スリーサイズ:measurements
いわゆる、バスト・ウエスト・ヒップを表すスリーサイズ。
これも和製英語なのです。
英語では、
- bust, waist and hip measurements
- BWH measurements
- vital statistics
を使います。
まんまですね。
「measurements」は「体の寸法」のことですね。
ちなみに、「vital:生命の 」、「statistics:統計」という言い方もあるみたいです。
- She has a perfect measurements.
(彼女のスリーサイズは完璧よ。) - I wonder what her measurements are.
(彼女のスリーサイズはどれくらいかなぁ。)
クレーム:complain
苦情を言うときの「クレーム」。
「claim」からきてるのですが、実は日本語で言う「苦情」とか「不平」と言う意味ではいんですねー。
「claim」は、「要求する・主張する」と言う意味です。
いわゆる「苦情」を英語でいう場合は、
- complain
- complaint
- make a complaint
を使います。
- Some customers complained about the service there.
(何人かの客がそこでのサービスに文句をいった。) - I have a complaint about the service at this restaurant.
(私はこのレストランのサービスに不満がある。) -
Deal with customer complaints.
(お客様からのクレームに対応する。)
ちなみに「claim」は、何かを「請求する」時のみに使います。
- The customer made a claim for a refund.
(お客様が返金を請求した。)
アイスバー・アイスキャンディー:popsicle, ice lolly
夏といえばアイス!
石川県民は夏じゃなくても1年中アイス食べるけど(笑)
「アイスクリーム」これは英語でも「ice cream」でOK。
ハーゲンダッツとかMOWとかみたいなやつですね。
ただ、夏に恋しい「ガリガリ君」とか「あずきバー」みたいな、棒のついた固い氷みたいなアイスバーとかアイスキャンディーと呼ばれるタイプのアイスは……
和製英語なんです!
英語では、
- popsicle
- ice lolly
- ice pop
- ice block
などと言われます。
「popsicle(ポプシクル)」はアメリカ人がよく使う、かな。
ブランド名みたいです。ガリガリ君的な感じですね。
- Would you like a popsicle / ice lolly ?
(アイスバー食べる?) - Can I have a popsicle?
(アイス食べていい?)
ちなみに「ソフトクリーム」は、
- soft serve
- soft serve ice cream
でもって、「かき氷」は、
- shaved ice
- snow cone
と呼ばれます。