【週末英語】映画で英語の勉強「マイ・フレンド・メモリー(The Mighty)」

記事内に広告を含みます

週末英語(weekend english)

やっぱり映画やドラマで英語の勉強って、テッパンですよね。

1つの映画を完璧に一字一句聞き取れ、意味がわかるまで徹底的に観まくる聴きまくる。のもアリ。

いろんな映画を見て、様々な表現や発音、スピードの変化などを感じるのもアリだと思います。

とりあえずいろいろ試しながら勉強していきます。

映画「マイ・フレンド・メモリー」の一節

“Wait, dammit!”

“I said stay away! Nothing but trouble’s what you been.”

“Well, you almost had a hundred bucks there.”

“My life was fine bofore you and your stupid quests. Buncha bull.”

“M…My father was a magician. At least that’s what my mom says. He heard the words ‘birth defect’ and he disappeared. But I don’t really care, you know, ‘cause I don’t even know who father is. I just know that’s not who I am. And that’s not who you are either. A knight proves his worthiness through his deeds.”

「待てよ、おい!」

「近寄るなってば!君はトラブルの塊だ!」

 「100ドルもらえるところだったじゃないか」

「僕の人生は、君が現れて、バカげた探求に駆り出される前はうまく言ってたんだ!それがメチャクチャだ!」

「僕のパパは魔術師だったとママは言ってる。僕が「先天的欠損症」と聞いて姿を消したよ。でも僕は気にしていない。彼が誰だったかも知らないんだから。少なくともその人と僕は別人だ。君も違う。騎士は行動で自分の価値を証明するんだ。」

気になった英単語

dammit

 これは……怒りとか不満・罵倒を表すので、あまり使わないほうがいいけど、まぁでもよく聞きますね。

日本語にするなら「畜生」とか「くそー」とかですかね。

stay away

「あっちへ行け」という意味ですね。

  • 家を空ける
  • 離れる
  • 近寄らない
  • 欠席する

という意味がありますが、この場合は「あっちいけ」って感じですね。

「STAY AWAY」といえば L’Arc〜en〜Ciel の歌が頭に浮かぶなぁ。

nothing but trouble

  • トラブル以外の何ものでもない

人に対してもモノに対しても使えます。

トラブルばっかで手間がかかるという感じ。

You’re nothing but trouble.

でも「君はトラブル以外の何物でもない」と言えるのですが、ここでは

Nothing but trouble’s what you been.

って言ってるんですよね。

「have」が省略されてるのかな?

となると「君が来てからずーっと」というニュアンスがあるのかな。

buck

ドルのことです。

ただ、使わないほうが無難です。

quest

  • 探求
  • 冒険の旅
  • 探し求める
  • 探求する

発音は「kwést(クエストゥ)」。

ゲームのクエストのことですね。(あれ、この説明あってる?)

Buncha bull

Buncha は bunch of(一束の、たくさんの)の略語(俗語)。

bunch of bull で、

  • くだらない
  • バカげたこと

という意味。

birth defect

  • 出生異常、先天性欠損症、出生時欠損、肢体不自由児

生まれつき障害があること。

この父親ひどいな……

I don’t even know.

I don’t know. は「知らない」ですが、これに「even:全く、〜さえ」がついてるので、

  • 全く知りもしない。

という、全く、全然、知りもしないという、知らないということを強調してる感じですね。

deed

  • 行為、行い、行動
  • 偉業、功績
  • 証書

through his deeds は「彼の行動を通して、行動によって」ということですね。

“A knight proves his worthiness through his deeds.”

つまり、この言葉は、

騎士(A knight)は、行動で(through his deeds)自分の価値を(his worthiness)証明する(proves)。

という意味になると。

まぁこの言葉が響いたのでこの一節を取り上げてみました。

しかし、この短い中にもまだまだいっぱい気になる、知らない単語が多いなぁ。

ペラペーラにはまだまだ道のりは遠い……

映画「マイ・フレンド・メモリー」

映画「マイ・フレンド・メモリー」、原題は「The Mighty」です。

Mighty は「強大な・壮大な・並外れた」という意味です。

『フリーク・ザ・マイティ – 勇士フリーク』(著ロッドマン・フィルブリック)の小説を映画化した作品で1998年公開。

20年以上前の映画かぁ。

出演:ジリアン・アンダーソン, 出演:ジーナ・ローランズ, 出演:シャロン・ストーン, 出演:ハリー・ディーン・スタントン, 監督:ピーター・チェルソム, プロデュース:ジェーン・スターツ, プロデュース:サイモン・フィールズ, Writer:チャールズ・リーヴィット
¥500 (2024/08/15 15:38時点 | Amazon調べ)

2人の少年が主人公なので、そんな難しい単語はないかな。

たまには昔の映画もいいもんですね。

字幕なしでも楽しめるようになるのは、まだまだ先かなぁ……

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA