スポンサーリンク

加賀一の宮「白山さん」。
正式には「白山比咩神社」。
こちらへ参拝に来たなら是非立ち寄りたい甘味処があるのです!
そうそれは、小豆に徹底的にこだわっている甘味処『善与門』さん!

甘味処『善与門』さんは「白山さん」の北参道側の大駐車場に面した場所にあります。
駐車場の中と言うべきか?
駐車場入口の鳥居のほぼ正面くらいにあります。
店構えからして趣あるなぁ。
雰囲気ばっちりですね。

天気が良くて暖かかったら縁台でアイスクリームを食べるのもいいなぁ。
まぁあったかい店内でいただくのもありか。
あ、赤い布(「緋毛氈(ひもうせん)」と言うそうです)のかかった椅子、
時代劇のお茶屋さんで良く見るやつですね、
この椅子のことを「縁台」と言うんだそうですよ。

チーズクリームあずきソフト…
めっちゃ気になる ԅ(¯﹃¯ԅ)

お蕎麦やうどんもあるんですね。
あ、ママさんダンプが…(笑)
まぁこまめな雪掻き必須ですからね。

「きょうはあんやとごじみす」
きょうは、は「今日は」ですね。
あんやと、は石川の方言で「ありがとう」です。
ごじみす、は「ございます」。
なので、「きょうはあんやとごじみす」は、
「今日はありがとうございます」です。
なんかほっこりしますね。

『善与門』さんへ行くならやっぱり、
夏はあずき寒天!
冬はぜんざい!
がてっぱんかと。


やっぱり冬はあったかいぜんざいが食べたいですよね。
器がいちいち可愛いな。

オープン〜
草餅が美味しそう〜

もっちもちです。
あずきがふっくふくです。
甘さも控えめだけど味はしっかり。
美味しい〜。
満たされるぅ。


店内にはめっちゃ可愛い小物もいっぱいです〜。

他にも、葉とうがらしのつくだ煮や柚子味噌も売っててお土産にもいいですよ。
そして、なかなかお目にかかれない「熊の油」も売ってます!
馬油とほぼ同じような効果が期待できるそうです。
善与門の「熊の油」は、なんと!
猟銃免許をもつ和田屋当主が自ら仕留めた熊から採取してるらしいです。
すごい!
そのため置いてる数はあまり多くないです。

「善与門」さんは、横にある料理旅館「和田屋(わたや)」さんの支店で平成3年から営業しています。
店名 | 善与門 |
---|---|
住所 | 〒920-2114 石川県白山市三ノ宮町イ55-2 和田屋1F |
TEL | 076-272-0570 |
営業時間 | 9:00~17:00(夏期~17:30) |
定休日 | 火曜日 |
駐車場 | あり |
アクセス | 北陸鉄道石川線「鶴来駅」から徒歩約30分 加賀白山バス中宮B線「一の宮」下車徒歩約4分 |
URL | http://www.tsurugi-wataya.co.jp/stores |
https://www.instagram.com/zenyomon/ |
- 2018年1月に訪問した際の内容です。営業形態、営業時間や定休日が表記と異なる場合がありますので、ご利用の際は必ず事前にご確認ください。
- もし掲載内容に誤りがありましたら、大変お手数ですがご指摘いただけると幸いです。
- 写真の無断転用はご遠慮ください。

冬と言えば「牡蠣」だよね〜♪能登かき祭りキャンペーンで能登牡蠣食べてきた♪

【鶴来】金剣宮の斜め向かいにオープンしたカフェ「崖の上サーカス」はレトロポップでサーカスのように楽しげなお店。ステージもあるのでライブイベントもあるよ。

【野々市ランチ】“のっぽくん”のベジランチは新鮮野菜がたくさん美味しく味わえる♪オーガニックとフェアトレードのお店でもあるよ

CAFĒ DE H(カフェ・ドゥ・アッシュ)イオンモール白山店限定の「MOMOパフェ」が桃たっぷりで桃好きにはたまらない

【花見】およそ130品種もの桜を1ヶ月近くにわたって楽しめる樹木公園

【野々市】HUM&Go coffee and stock 野々市店はおしゃれでランチもスイーツも美味しい♪しかもWi-Fiも電源も使えるよ