アウトプットって想像以上に難しい・・・きっとまだ慣れてないだけと思いたい!

記事内に広告を含みます

ここ最近、色々なことが重なって忙しかったせいもあるけど、なかなかというか全然記事の更新ができていないーっ!!( ̄Д ̄;;

書きたいことはいっぱいあるんですよ!

ネタは溜め込んでいるんです!

・・・ただ、溜め込んでいる状態になってしまってるんですが・・・

アウトプットは想像以上に難しい

これまでもWebや印刷物の制作をしたり、デザインについて色々と勉強したりとインプットはかなりしてきたと思うんです。自分なりに。

ただ、インプットばかりでアウトプットをしてこなかったので、色々なところに情報が散乱しすぎてるんですよね・・・

で、整理と備忘録も兼ねて、ブログにまとめていこうと思って始めたのに全然できてないという悲しい現実・・・。

いざ、書き出そうとすると、まず書き出しにつまづく。

そしてまとめようとしても、あれもこれもとなってまとまらない。

さらに本当にこれであってる?と不安になりまた調べて、の繰り返し・・・

いかに自分の知識が薄っぺらいかを再確認しているだけのような・・・

あと、先日見に行った学祭のステージにゲストで来ていたメンタリストDaiGoさんの著書『自分を操る超集中力』で書かれていた、午前中はインプット、午後からアウトプット、の箇所を見て、「やっぱりアウトプットって、大事だよな」と再認識。

メンタリストDaiGoのスペシャルステージに行ってきた 〜前編〜 メンタリストDaiGoのスペシャルステージに行ってきた 〜後編〜

自分のためのアウトプットだけでなくても、それなりに誰かに役に立つ記事もあるかもしれない、かな、と自分を奮い立たせつつ、記事を書いていくぞー!

きっと慣れてくればもっと効率よくかけるようになるはずだ。たぶん…

著:メンタリストDaiGo
¥1,386 (2024/08/26 10:49時点 | Amazon調べ)

そもそもアウトプットをするメリットって?

【メリット】自分自身の体験や学習して得た知識を、成果や次の結果につなげられる。

「アウトプット」の多い人は、当然ながら「インプット」も多い。当たり前といえば当たり前ですが(笑)空っぽだと何も出せませんからね。

もっとも、ただ何でもかんでも詰め込めばいいというわけでもないけれど、「アウトプット」がきちんとできている人は「インプット」のやり方も上手いのかなと思います。

インプットの質が良くなければ、アウトプットの質も上がらない。

質の良いアウトプットを行うためには、当然ながら、質の高いインプットが出来るかどうかが重要になってくる。

ただ、ちゃんとインプットしたと思っていても、実際にはアウトプットをすることによって初めて「理解」できたと思えることも多いので、「アウトプット」するまで「インプット」できていたかどうかすらわからないこともある(主観ですが)。だから色々思うように進まないのかな…。

これからはなるべく、「アウトプット」を意識した「インプット」をすることに注力していこう。

高品質の「アウトプット」を目指すなら読んでおくといい記事

【アウトプットの質を高める4つの方法】これさえ知れば苦手意識も克服

アウトプットの意味から、得られる3つのメリット。さらにはアウトプットの質を高める8つの方法まで!

ここにある「わかったつもりを卒業できる」は確かにその通りだなと、刺さりました。

「アウトプット中心のスキルアップで早く結果を出した事例」

ネットビジネスでも仕事でもアウトプット力が重要!その3大効果とは?

この記事にあった、「アウトプットができない理由、それはアウトプットには行動が伴うから。」すごくよくわかります。だってめんどくさいんですよ。だからこそ私もずーっと「アウトプット」することなくダラダラとインプットだけしてました。反省。

まとめ

まずは自分にあった「アウトプット」と「インプット」の方法を探しながら、習慣化することが大事ですね!

とにかく実践あるのみ!

著:樺沢紫苑
¥1,725 (2024/08/26 10:57時点 | Amazon調べ)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA